M1の渡辺です.
5/13日の仙台国際ハーフマラソンになんと中尾研2名,中尾研OB2名が参加してきたのでそのレポートです
中尾研からは,中尾研マラソン部部長の中村と副部長渡辺が参加.
中尾研OBは去年までドクターだった白石さんがわざわざ研修先の神奈川から仙台まで来てくれまして,社会人パワー(財力)を存分に発揮してくれました
また,学部で卒業した相澤がサビ残で忙しい中来てくれました!

←レース前の白石さん
また,木下研の大林先生と笠原さんと途中で合流しました
お二人とは松島マラソンの時にもご一緒させていただきましたが,
今回もともに参加いうことでうれしいコラボレーションでした
今年の松島もよろしくお願いします!
スタート前の様子.こんな感じで人がぎっしりでした
ちょっと遠くから.
なぜか分身している一般の方.
レース前の気合がなせる業ですね(嘘)
会場には元オリンピック選手高橋尚子さんの姿もありました~
そしていよいよレーススタート!
5kmくらいまでは人が多くて自分のペースで走れない
↓
だんだん人がばらけてくる
↓
ペースアップ!
↓
10km
↓
あと半分か,楽勝
↓
15km
↓
左膝と右ふくらはぎに痛み
↓
1kmがめちゃくちゃ長く感じる
↓
相澤が古い友達の走馬灯を見始める
↓
20km
↓
ゴール付近まで来た,全力ラストスパート!(中村)
↓
トラック一周するのかよ!(中村)
↓
ゴール
↓
足がつって動けない……
長く苦しい戦いでしたが,中尾研+木下研は全員完走することが出来ました!完走賞として,かっこいいタオルももらえて満足でした!
タイム?
白石さんには勝ったし(震え声)
白石さん,相澤,仙台ハーフお疲れ様でした&次は松島ハーフですね!