2010年9月28日火曜日

夏合宿 in那須 その3

今更感ありますが、先月行った夏合宿レポート最終回です!

2日目は8時に朝食の予定だったので、7時頃から皆ぽつぽつ起き始めたんですが、合宿だからってはしゃぐやつ約一名・・・
突然筆者(白石)に襲いかかってきてたので、返り討ちにしてやりました。




この騒動のおかげで、めでたく7時半には全員起床。
8時には全員ちゃんとそろって朝食をいただきました。
朝食も前日の夕食ほどではありませんが、かなり品数がありおいしかったです。
ごちそうさまでした!


朝食を食べたら、いざ那須ハイランドへ!
今合宿のメインイベントです。

だいたいのメンバーは一日フリーパスを購入して入場、一部は3000円分の乗り物券付き入場チケットを購入しました。

やはり那須ハイランドにきたからには絶叫マシン系は全部制覇!!!
ビッグバンコースター等のアトラクションを堪能してきました。

写真を4年の日高に頼んでいたのですが、一言だけ言いたい。
なぜ人をとらない?


狙ったとしか思えないようなタイミング。
柱や木がそんなにとりたいのか(笑)
おかげでゴーカートでまともな写真0。

でも、ほかはいい写真撮ってくれたのでよしとしよう(--)b


フリーパス組は支払った料金分以上、アトラクションを乗り回しました。
個人的にF2が一番おもしろかったです。3回くらい乗りました(^^v
一方、3000円の乗り物チケット組は・・・

チケットがつきた後ゲーセンなどに言ってた模様。
なぜここまできてDDR・・・

この日は一日那須ハイランドで楽しんで、そのまま研究室へ帰りました。
途中、仙台宮城インター近くのトンネルで渋滞にはまった離島もしましたが、8時には全員無事に研究室へ到着。
今年の合宿も無事に終わりました。

幹事だった鍋島やその他M1の皆さんお疲れ様でした。

2010年9月8日水曜日

Neuro2010

9月2~4日に神戸で開かれたNeuro2010に片山先生、白石さん、高所さん、日髙が行ってきました。3日目には中尾先生もいらしていたようですね。
今回は3つの学会の合同であったためか大規模に感じました。といっても学会への参加は今回が初めてなので何とも言えませんが・・・。
初めてということで戦地におもむく様な心境で参加しましたが何事もなく無事に終って本当によかったです。同じ分野にこんなに多くの研究者がいるのだと肌で感じ、発表を生で見られたためか研究意欲がちょっぴりわきました。

僕は新幹線で新神戸まで行きましたが駅に着くと人々がエスカレーターの右側に乗っていてさっそく関西らしさを感じました。それと道行くおじさまが関西弁でしゃべっているのを聞いてテンションがあがりましたねー。夜には先輩方と明石焼きを食べましたが烏骨鶏の卵は判別不能でした。でもおいしかったですよ!

会場が2か所に分かれていて何度も行ったり来たりを繰り返すことに。駅に着いたら案内で『← →』の矢印が出ていてあぜんとしたのはいい思い出です。すごい暑さに海の香りが加わってしんどかったですね。電車からの海の眺めはきれいでした。

白石さんのポスター発表はなかなか盛況だったようでよかったですね。

発表を見た感想ですが全部英語で正直なところ何を言っているかわかりませんでした。ポスターを読むにしてもアブストを読むのに一苦労。もっと英語力がないとちゃんと楽しめないことが分かったことが今回の学会で一番大きかった収穫です。次回こそはリベンジを。

ランチョンセミナーで企業が脳科学を取り入れようとする動きについての話がありましたが、建築や飲料業界にまで脳科学を活用するようになるとは企業間の商品開発競争がそうとう激しいのだなぁと思いながら聴いていました。こういった企業が脳科学を取り入れる動き自体は喜ばしいことだとは思いますが、なんでもかんでもとりあえず『脳科学』を利用しよう、といったような流れになってしまわないことを願います。

文責 B4 日髙

夏合宿 in那須 その2

更新遅くなりましたが、8月9-10日に行った夏合宿の話 その2です。

1日目、茶臼岳に行った後、ぼろぼろの体で宿泊所へ
鍋島なんかはロープウェーで降りたにもかかわらず、足がぷるぷるしてたとのこと

しかし、中尾研一行に休むことは許されない!
宿泊施設に着いたら、今度は中尾研合宿恒例のテニス大会です。
今年は春先に、電気系テニス大会のためにみんな特訓しただけあって、今年は猛者ばかりで優勝の行方は誰にも予想できない混戦ぷり。
ペアは基本的にテニス大会レギュラー+初心者で、8ペアによるトーナメントで行います。
中尾先生と坪川先生もここから合流して、あついバトルが始まりました。(坪川先生は体調が優れなかったので、テニス大会には参加せず)

去年は雨のためテニス大会は行われず、バトミントンをやりましたが、一昨年とその前は筆者(白石)が2年連続で優勝しています。なので、3連覇をかけてこの大会に臨んだわけですが、その結果は・・・

優勝 日高・原田 ペア
準優勝 鮑・黒石 ペア
3位 白石・グレビス ペア
3位 小出・高所 ペア
5位 孫・昊 ペア
6位 鍋島・鈴木 ペア
7位 中尾先生・安井 ペア
7位 向田・上野 ペア

筆者は準決勝で残念ながら敗退。3連覇はなりませんでした。
優勝は日高・原田ペア。
原田はストロークがくそだったけど、前衛はしっかりこなしてたのが勝因でしょう。
準優勝は鮑・黒石ペア。黒石が予想以上にできたのがこのテニス大会での収穫。
来年のテニス大会のレギュラー確保です。
それにしても、ペアの割り振りとトーナメント作成したのは原田で、テニス大会の賞品を選んだのも彼。そして優勝したのも彼。その事実が示すことは一つしかない?
まあ、自分でも「チートすみません」といっているので、これ以上は何も言うまい(--;

個人的には、試合前には「自動的にベスト4とか楽だわ~」とか調子こいてたN島に勝てたのでよしとしましょう。
てか、初心者のグレビスさんに2度も思いっきり打ち込んでボールを当てたり、マッチポイントとっているのに逆転されたりと、一度根性をたたき直す必要あり。
来年のテニス大会に向けて、しごきましょう。

ちなみに、テニス大会の写真はありません。
みんな撮るの忘れて夢中でプレイしてました。

テニスの後は食事です。
みんなハードな一日で、そのまま寝そうな雰囲気でしたが、最後の体力を振り絞って食堂(?)へ。そこに待っていたものは

大量の料理
何品あるんだ?

いや、おいしかったですけど、鍋島ですら完食できず。
枝豆等は2次会用に残しましたが、ほかは残念ながら残してしまいました・・・
みんな疲れておなか減ってましたけど、ちょっと多かったですね(^^;
でも、とてもおいしかったです。ごちそうさま!


さて、食事が終わったところで、みなさんお待ちかねの一発芸
4年生+原田(+安井)にやってもらいました。
動画をここでアップしてもいいんですが、やっぱこういうのは宴会の場でみないと寒いだけなので、やめておきます。

個人的には黒石の「一秒チャージ」が一番おもしろかったです。
なにをチャージしたかって?
ネタをばらすと今後使えなくなるので秘密です。

一発芸の後は11時くらいまでのんで、就寝。
こうして、ハードな一日目は終わりを告げました。
2日目はまた次回。

(文責 白石)